アプリ 【ルーチンタイマー】がすごい!時間がないという悩み改善! わたしは診断は降りていませんが、たまに自分をADHDだと思ったりします。気が散りやすい私が使ってよかったのがルーチンタイマー。これを使うと生活が劇的に変化します! 2021.12.10 アプリわたくしごと
ABA 【ABA(応用行動分析学)とは?】考え方や歴史、どんな人に使えるかなどを紹介! ABAって何?ABAは日本語で「応用康応分析学」、心理学の一つです。自閉症療育の分野で有効であるとエビデンスが出ている考え方です。ABAの療育を実践し、子どもたちの明るい未来に役立つことを願って解説します。 2021.11.21 ABA
ABA ゆるっとABA① ゆるっとABA勉強会への思い ゆるっとABAは当初ABAを広めたいという思いで2019年に始めました。とにかくABAを知ってほしい!ということで47都道府県制覇するぞー!と鼻息荒く始めました。その時の思いをつづりました。 2021.11.19 ABAゆるっとABAわたくしごと記事・ブログ
ABA PT、OT、STのメリットを最大限に生かすには? PT.OT.STを受けて、ABAセラピーを行うという組み合わせはとても相性がいいと思います。PT,OT、STのメリットを最大限に生かすコツ、ポイントをお話します。 2021.11.18 ABA
ABA オーラルトレーニングに役立つ教材3選!買うならこれ! オーラルトレーニングとはお口回りのトレーニングです。 今日は ・口回りの動きをよくしたい ・大きな声を出せるようにしたい ・噛む練習をしたい と言ったご希望のある方にお勧めの3選をご紹介します。 ... 2021.11.16 ABA教材・強化子記事・ブログ