オンラインセミナー ABA SPEAKS主催 歩こう話そう TALK & WALK 2022 ~発達障害支援フォーラム~ って? 歩こう話そうTALK& WALKのイベントについてのまとめです。 2022.03.06 オンラインセミナー記事・ブログ
ABA ABAホームセラピー セルフチェックシート ABAホームセラピーをするときのセルフチェックシートです。ご自分のセラピーを振り返ってみてはいかがでしょう? 2022.02.28 ABAゆるっとABAワークシート集
ABA 【2022年2月 最新】ABAセラピーにはこれ!テーブル&椅子 ABAセラピーをするときにはテーブルと椅子は必ず必要となります。どんなテーブルがいい?椅子は?と言うご質問にお答えしてABAセラピストの私が勧める商品をご紹介します! 2022.02.18 ABA教材・強化子記事・ブログ
ABA 【強化子】とは?強化子無くして学習なし! 強化子と言う言葉はABAを学ぶと耳にします。それっていったい何でしょう?どんなものが?おすすめは?解説していきます。 2022.02.09 ABA教材・強化子
ABA 【消去】とは?行動が減少する原理の一つを解説! ABAの基礎原理 ABAの基礎原理はスキナー博士が解明した三項随伴性をもとにした原理です。発達障害児は時に理解しづらい行動をとることがありますが、それでも実はこの基礎原理に当てはまる行動をしていることがわかっています。ABAの基礎原... 2022.02.01 ABA
ABA いつからABAセラピーを開始すべき?早期に開始すべき理由を解説! ABAセラピーを始めたいけれど、いつごろから始めたらいいの?というご質問。答えは案外簡単です!それは「今でしょ!」思い立ったその日から始める準備をしてください! 2022.01.03 ABA
ワークシート集 ABAホームセラピーで使えるワークシート② 音声模倣 自宅でABAセラピーをしている方に向けてのワークシートです。音声模倣の課題で使えるワークシートを作りました! 2022.01.01 ワークシート集
アプリ 【ルーチンタイマー】がすごい!時間がないという悩み改善! わたしは診断は降りていませんが、たまに自分をADHDだと思ったりします。気が散りやすい私が使ってよかったのがルーチンタイマー。これを使うと生活が劇的に変化します! 2021.12.10 アプリわたくしごと