記事・ブログ

わたくしごと

今日のブログは読んでも気持ちがよくないかも。

4月から仕事も生活も変わったえりこセンセイ、ちょっとお疲れみたいです。
オンラインセミナー

ABA SPEAKS主催 歩こう話そう TALK & WALK 2022 ~発達障害支援フォーラム~ って?

歩こう話そうTALK& WALKのイベントについてのまとめです。
ABA

ABAホームセラピー セルフチェックシート

ABAホームセラピーをするときのセルフチェックシートです。ご自分のセラピーを振り返ってみてはいかがでしょう?
ABA

【2022年2月 最新】ABAセラピーにはこれ!テーブル&椅子 

ABAセラピーをするときにはテーブルと椅子は必ず必要となります。どんなテーブルがいい?椅子は?と言うご質問にお答えしてABAセラピストの私が勧める商品をご紹介します!
アプリ

【2022年1月 最新】ABAセラピストが選ぶ!ひらがなアプリ10選 

ABAセラピストが選ぶひらがなアプリ10選をまとめました!
アプリ

【2022年1月 最新】ABAセラピストが選ぶ!おすすめの子ども向けアプリ10選 ~強化子編~

2022年最新おすすめアプリ10選!ABAセラピストがおすすめする強化子アプリはこれ!
アプリ

【ルーチンタイマー】がすごい!時間がないという悩み改善!

わたしは診断は降りていませんが、たまに自分をADHDだと思ったりします。気が散りやすい私が使ってよかったのがルーチンタイマー。これを使うと生活が劇的に変化します!
ABA

ゆるっとABA① ゆるっとABA勉強会への思い

ゆるっとABAは当初ABAを広めたいという思いで2019年に始めました。とにかくABAを知ってほしい!ということで47都道府県制覇するぞー!と鼻息荒く始めました。その時の思いをつづりました。
ABA

オーラルトレーニングに役立つ教材3選!買うならこれ!

オーラルトレーニングとはお口回りのトレーニングです。 今日は   ・口回りの動きをよくしたい   ・大きな声を出せるようにしたい   ・噛む練習をしたい と言ったご希望のある方にお勧めの3選をご紹介します。 ...
ABA

【NPO法人つみきの会って?】どんな会?料金や入会方法は?

つみきの会ってどんなところなのかしら?というご質問にお答えします。
タイトルとURLをコピーしました