2022年3月27日に 歩こう話そう TALK & WALK 2022 ~発達障害支援フォーラム~
と言うイベントが開催されます。
どんなイベントなの?主催は?と言うことで詳しく書いていきたいと思います。
Contents
主催 ABA SPEAKSとは?
歩こう話そうTALK & WALKを主宰しているのは【ABA SPEAKS】という団体です。
発達障害に確かな効果が認められ、世界中で療育現場に取り入れられているABA(応用行動分析)。
ABA SPEAKSは、日本でもすべての発達障害児が、誰でも安価に、効果の高いABA早期療育の恩恵を
受けられるよう、正しい情報を伝え、広める活動をしている団体です。必要とする全ての子ども達にエビデンスに基づくABA療育を届けようと活動しているそうです。
ABA SPEAKSが軸にしている活動は大きく分けて二つ、それらが
- 歩こう話そう TALK & WALK
- ABA情熱セミナー オンライン
です。
2019年から続いているTALK & WALK
一つ目の活動、歩こう話そうTALK & WALKは3年前に横浜で開催されたのが始まりでした。その時には私も参加しました。
4月2日の世界自閉症デーに合わせて2019年度から毎年3月末に開催。ABAについて語り学ぶセミナー形式の「TALK」と、ごみ拾い活動に参加する「WALK」で構成。多くのABAの先生方や事業者がご協力&応援くださり、たくさんの当事者、保護者、支援者、応援者の方が繋がり知識を深める大きな機会となっています。
https://www.abaforeverybody.org/speaks1
1回目 2019年4月2日㈫
2019年開催時にはまだコロナ禍ではなかったので全国から旅行がてら春休みだし♪と言うことで大勢の参加があり、私と子ども二人もボランティアで参加し、皆さん参加記念品を配ったり、ごみ拾いをしたりしました。そういえば、私は登壇したように記憶しています。平日にもかかわらず
浅間ペンギンさんや、藤坂さんと一緒に寸劇みたいなことをやったと思います。
2回目 2022年11月3日㈫祝
翌年は2020年3月28日開催予定でしたが、コロナの影響で11月3日に延期、オンラインでの開催となりました。横浜のJICAにて開催となりました。この日は午前中に情熱セミナーが開催されました。
- オープニングスピーチ 田中桜子先生「ABA公費化を目指して」
- 講義1 松井絵理子先生「家庭療育はじめのいっぽ」
- 講義2 上村裕章先生「日常生活の中で子どもの力を伸ばす PRT」
の講演がありました。あ、私がしゃべってる。そうそう、そうでした。笑
午後はABAのレジェンド中野良顕先生のほか、吉山るり子さん、田中桜子先生、浅間ぺんぎんさん、藤坂龍司さん、高原沙都子さんらが登壇して大いに盛り上がりました。
3回目 2021年3月27日㈯
翌年は2021年。横浜JICAで開催となりました。豪華な顔ぶれの方々が集まり、私はオンラインで視聴していたのですが盛り上がりも伝わってきて、話の内容もとてもためになり充実した一日だったなあ、と思いました。
【登壇者】
- 渡部匡隆先生 横浜国立大学 大学院教育学研究科 高度教職実践専攻(教職大学院)教授
- 吉山るり子氏 JSPACC Los Angeles USA ジャパン
- 長尾陽子先生 国際行動分析士 BCBA
- キッズコネクション 放課後等デーサービス(横浜市)https://www.kids-connection.info/index.html
- 田中桜子先生 国際行動分析博士BCBA-D・ACE
- 藤坂龍司先生 ABA公費化を目指す親の会代表・つみきの会代表・臨床心理士・公認心理師
↑こちら昨年の様子を書いたブログ(ABA SPEAKS HP)
歩こう話そうのイベントは無料イベント!こんなに素晴らしい講師陣なのに、なんということでしょう。それもひとえにより多くの皆さんにABAを知ってもらいたい!という思いから。
毎年スタッフの皆さんが工夫して、練りに練ってイベントを開催してくださっているという熱意がひしひしと伝わってきます。
情熱セミナー
歩こう話そうのイベントが無料だけど、その資金はどこから???と言うと、たぶん(これは私の憶測ですが)情熱セミナーなのかなと思います。
情熱セミナーは、ABA SPEAKSのスタッフメンバーさん、外部講師の方のためになるセミナーがオンラインで聞けるというもので、こちらは有料です。現在2020年に開催された情熱セミナーのアーカイブが売り出されています。
今年は2022年3月27日㈰!
そして今年は3月27日!
今年の登壇者も豪華です!
<登壇者>
井上雅彦(国立大学法人鳥取大学医学部教授)
星野恭子(医療法人社団 昌仁醫修会 瀬川記念小児神経学クリニック院長)
藤中秀彦(国立病院機構新潟病院臨床研究部長)
加藤永歳(厚生労働省 障害児・発達障害者支援室 発達障害対策専門官)
伴 友紀(BCBA認定行動分析士 公認心理師)
藤坂龍司(NPO法人つみきの会・ABA SPEAKS代表)
私もこっそりお手伝いしているので、ぜひぜひ皆さんご参加ください。無料ですから!