つみきの会・NOTIA

【NOTIAのセラピスト】って?つみきの会のABAセラピストを解説します!

つみきの会・NOTIA

わたしはNOTIAのセラピストです。

NOTIAのセラピストってなに?「NOTIA」って?そもそもなに?どんな人たちなの?どんなサービスを提供しているの?

早速ご紹介しましょう!

NOTIAとは?

NOTIAと言うのは、NPO法人つみきの会の会員向けのサービスを行う会社の名前です。

⇩⇩つみきの会についてはこちらに詳しく書いてあります。⇩⇩

つみきの会に入会し、ご自宅でABAセラピーに取り組もうと考えておられるご家族を対象として、サービスを提供する会社、それがNOTIAです。


NOTIAは「no tear」から作った造語で「泣かないで、私たちがついています」という思いが込められています。NOTIAのセラピスト、と言うのは、このNOTIAと言う会社に所属するABAセラピストを指します。

⇩⇩NOTIAについてはこちらのホームページをご覧ください。⇩⇩

NOTIA – 自閉症児のためのABAセラピー

NOTIAと言う会社が作られる前には、NOTIAのセラピストは「つみきの会セラピスト」や「つみきの会専属セラピスト」という名前でした。つみきの会に入会して、ご自宅でABAセラピーに取り組もう!でも一人では難しい、誰か一緒にやってくれる人はいないか、というニーズに対して「やってもいいよ」と言ういわゆるセラピストとされる方がちらほら現れ始めました。そして次第に親御さんたちを支える存在のセラピストを育成していく流れになりました。そのころにはまだNOTIAと言う会社はなく、セラピストの所属もつみきの会に所属しており、研修制度や勤務体系などまだはっきりときちんとしたものが決まっていなかったように記憶しています。

私がちょうどABAセラピストになりたいと考えたころ、ちょうど来年からつみきの会専属セラピストの会社を作ろうと思っているんだけど、と代表がおっしゃっていた時期だったと記憶しています。



徐々にニーズが増え、セラピストも増やしていこうという中で、つみきの会とは別の会社「NOTIA」を立ち上げて、そちらでセラピストを育成し、派遣する事業を本格的に行おう、と言うことでNOTIAが出来ました。2021年現在およそ30人?くらい?50人…までいないと思いますが、それくらいのセラピストたちが活躍しています。

というわけでNOTIAでは、

ABAの専門的な知識と技術を持ったセラピストを全国に派遣し、早期家庭療育に取り組む親御さんを支援しています。

スーパーバイザーとセラピスト

NOTIAのセラピストにはランクがあり、一般のセラピストは「セラピスト」指導する立場のセラピストを「スーパーバイザー」と呼んでいます。美容院のスタイリストとトップスタイリストみたいな感じでしょうか。あ、鬼滅の刃の鬼殺隊のかまぼこ隊と柱みたいな感じでしょうか。お館様が代表?うーん、それはちょっと(だいぶ)違いますが。

全国に7人(かな?)のスーパーバイザーがいて、指導、監督を行いながらそのもとでセラピストがセラピーを行う、という形です。ちなみに私はスーパーバイザーの一人です。

セラピストは基本的にセラピーを行い、プログラムの立案はスーパーバイザーが、またはスーパーバイザーと相談の上セラピストが行います。療育はスタンドプレイで行ってもよい結果は得られません。チームで支えてこそ、多角的な視点を持てて、アイディアも浮かんできてよい支援が出来ると考えます。NOTIAのセラピストはそれぞれが個々に活動してはいますが、常にSVや仲間のセラピストらと相談したりアイディアを出し合いセラピーに向かっています。

どんなサービスを提供しているの?

NOTIAではセラピー訪問だけでなく、いくつかのサービスを提供しています。

  • 訪問セラピー・Webセラピー
  • 訪問コンサルティング・Webコンサルティング
  • 小集団SST教室
  • 児童発達支援事業所「ぽぷり」
  • オンラインセミナー

地域によってやっている地域とそうでない地域がありますが、ざっと上記のサービスを行っています。

セラピーの様子

詳しくはつみきの会のホームページの「NOTIAサービス」に詳しく書いてありますがここでも少しふれておきますね。

訪問セラピー・Webセラピー

こちらはセラピストがご家庭に訪問して基本的に2時間セラピーをするサービスです。コロナ禍になってからはWebでもセラピーサービスを行っています。

イメージとしては家庭教師と思っていただければ。各地のセラピストとスーパーバイザーが提供しているサービスです。基本的には週2回、1回2時間の訪問の形態をとりますが、週一回でもお申し込み可能です。

NOTIAセラピーサービスのお申し込みは、随時つみきの会のホームページか、NOTIAのホームページで受け付けています。


地域によっては待機の可能性もありますが、こればっかりはお問い合わせいただかないと申し込み状況がどんな感じかは分かりません。ご興味のある方はつみきの会にお問い合わせください。対象は1才半~小学校入学前の発達に遅れや心配のあるお子さんをお持ちのご家庭です。


非会員の方でもお申込みできますが、訪問が決定した時点でつみきの会に入会していただいています。療育はNOTIAのセラピストだけに任せておくのではなく、ご家庭とセラピストとの二人三脚で行うので、入会してテキストを買っていただいて、取り組むという感じですね。

訪問コンサルティング・Webコンサルティング

こちらは各地のスーパーバイザー(SVと書きます)、経験のあるセラピストが提供するサービスです。

訪問セラピーが毎週なのに対し、コンサルティングは単発や月1回程度定期的に訪問(またはオンラインで)サービスを提供させてもらいます。日本だけでなく海外にお住まいの方もこちらのサービスは使っていただけますので遠隔で近くに専門家がいないという方にお勧めです。

小集団SST教室

SSTと言うのはSocial Skill Trainingの省略です。こちらは現在関西と東海だけかな?あと不定期にほかの地域でもやることがあるサービスです。セラピーで学んだことを小集団で練習する場を提供し、セラピーでのお子さんの様子や到達度をよく知るセラピストが先生役やプロンプター(手助け役)をすることで、集団の中でも個にあった支援をして行けるというものです。

児童発達支援事業所「ぽぷり」

「ぽぷり」は、NOTIAが直営する、ABA個別療育に特化した児童発達支援事業所です。

NOTIAの藤坂代表やSVによる直接指導を受けたスタッフが、「つみきBOOK」「つみきプログラム」に基づくABAセラピーを実施しています。

2020年4月、埼玉県和光市に「ぽぷり和光教室」をオープンしました。

2022年4月、兵庫県西宮市に「ぽぷり西宮教室」をオープン予定です。

ぽぷりの利用はつみきの会会員限定ではありません。

サービスが受けられるのは?

 NOTIAのサービスは1歳半から小学生入学までのお子さんをお持ちのご家族でつみきの会に入会されている方がご利用いただけます。(ぽぷりを利用の方は入会されていなくても利用できます)

首都圏だけではなく、関西、その他の地域でも活躍しています。全国…と言うといいすぎですが、基本的につみきの会の会員が多い地域で多く採用し、育成しているのでセラピストが大勢いる地域とそうでない地域とばらつきがあります。

現在は、

 首都圏(東京、千葉、神奈川、埼玉)
 東海圏(愛知、岐阜、三重、静岡)
 関西圏(京都、大阪、奈良、兵庫、滋賀)
 東北・北陸・新潟・山陽・九州


にセラピストが在籍しています。

この地域にお住まいで、つみきの会に入会していれば「訪問サービス」が受けられますし、その他の地域にお住まいであれば「オンラインサービス」を受けることができます。ぽぷりの利用はお近くにお住まいの方がご利用できます。

セラピストに来てもらうには?

つみきの会のホームページか、NOTIAのホームページからお申し込みください!

タイトルとURLをコピーしました